【コラム】K38 JAPAN「HOT WATER SAFETY」vol.144|たかがグリス、されどグリス


K38 JAPAN
2008年4月に発足。米国に本部を置くK38の日本支部として、各地で水上バイクによる安全運航および救助・操船技術講習会や、マリンスポーツイベントにおける安全管理などを通じて、水上安全の普及・啓発活動を行っている。


暖かい日が増え、マリンスポーツの本格的なシーズンが間近に迫ってきました。

ゴールデンウィークに水上バイクの初乗りを済ませたひとも少なくないと思いますが、みなさんの愛艇はゴキゲンに走ってくれましたか? 

シーズン前はウェアを新調したり、新しい水遊びのアイテムをゲットしたり、胸が躍ることも多いですが、まずは『愛艇の手入れと始動前の確認』を確実におこなってください。

オイル交換やバッテリーの交換・再充電、ハルやデッキの破損のチェックなど、シーズンを楽しく迎えるうえで水上バイクの準備も必要不可欠です。

いざ水に浮かべてから「エンジンが掛からない……」とならないよう、かならず陸上で不具合がないか確認しましょう。

そして水上バイクだけではなく、トレーラーもメンテナンスが必要です。

意外と忘れられがちなトレーラーですが、トラブルが起きた際は大事故に繋がる可能性もあります。

運行前点検と日々のメンテナンスを怠らないようにして、事故の予防に努めましょう。

◇ ◇ ◇

ところでみなさん、トレーラーのメンテナンスいえば最初に何を思い浮かべますか?

『グリスアップ』と考えるひとも多いのではないでしょうか。

特にトレーラーの場合、ハブベアリングへのグリスアップは重要です。

ベアリングの焼き付き防止のためにグリスを注入するわけですが、その量が十分でないとトレーラーが水に浸かった際にベアリング内部に水が入り、グリスと混ざって乳化。

摩耗や錆の原因となります。

そのためトレーラーをなるべく水に浸けないのがベストではありますが、やむを得ず浸水する場合は使用後のグリスアップをオススメします。

もちろんグリスアップするのはハブベアリングだけでなく、ヒッチボールとトレーラーを繋ぐ『カプラー』もお忘れなく。

ここもハブベアリングと同様に重要な点検箇所で、グリスを塗布せずに使用しているとヒッチボールやカプラーが摩耗し、最悪の場合は走行中にトレーラーがはずれて大事故に発展する可能性も。

そうならないためにも日々のグリスアップを怠らず、あとは万が一に備えてチェーンもかならず掛けておきましょう。

それが最後の命綱となる可能性もあります。

◇ ◇ ◇

トレーラーのメンテナンスについて「何をやればいいのか」「どこを見ればいいのか」わからないひとは水上バイクのシーズン前や格納時の点検と併せて販売店にお願いしましょう。

そしてタイヤの空気圧や灯火類の確認など、メーカーが推奨する運行前点検も忘れずにおこないましょう。

 


K38ジャパン

水上バイクやボート、各種マリンスポーツの新鮮情報をお届けする、ホットウォーター公式LINE。雑誌企画『みんなのPWCライフ』への写真投稿もできます。
LINE友だち追加はこちら
いいね! お願いします