
2022年4月25日に、千葉県と東京都の間を流れる江戸川で、大地震による橋の崩落や大規模水害を想定した合同水難訓練が実施されました。
訓練には江戸川流域の警視庁、千葉県警各警察署、東京湾岸署警備艇、災害対策課 特殊救助隊、第2機動隊 水難救助部隊、そして小松川警察署とパートナーシップ協定を結んでいるエムジーマリーンが参加。
被災者の広域避難・搬送や要救助者の検索・救助など、ひとつひとつの動きと連携が確認されました。

2022年4月25日に、千葉県と東京都の間を流れる江戸川で、大地震による橋の崩落や大規模水害を想定した合同水難訓練が実施されました。
訓練には江戸川流域の警視庁、千葉県警各警察署、東京湾岸署警備艇、災害対策課 特殊救助隊、第2機動隊 水難救助部隊、そして小松川警察署とパートナーシップ協定を結んでいるエムジーマリーンが参加。
被災者の広域避難・搬送や要救助者の検索・救助など、ひとつひとつの動きと連携が確認されました。