STX160と15Fはどこが違う? 新旧カワサキSTX徹底比較

2020カワサキジェットスキーSTX 160LXタンデム

リアデッキ周りを比較

従来の乗り味を残すため、ハルは15F と同型のものが採用されているのは、過去の記事でもお伝えしたとおり。

アッパーデッキの形状変更でまったく新しい乗り味と外観、そして装備を実現しているわけだが、形状変更において重要視されたもののひとつがリアデッキだろう。

デッキ形状の変更で、使い勝手が向上

フットエリアへの水の浸入を抑える形状となっており、たしかに15Fよりも水が入りにくいと感じられた。

タンデム時に足下に水が溜まりバランスを崩して転覆する、といったことも少なくなるだろう。

また全長はほとんど変わっていないが、リアデッキのスペースは拡大。フラットエリアも用意されているので、ここに座ってウェイクボードの準備などもできるだろう。

2020カワサキジェットスキーSTX 160LXと15Fのリアデッキを比較
15Fはリアデッキが完全にフラットだが、160LXはリアデッキとフットエリアの境界(フットエリア最後端)が隆起した形状に。そのため足元への水の浸入が最小限に抑えられている。
2020カワサキジェットスキーSTX 160LXと15Fのリアシート周りの比較
ULTRA同様に、水からの再乗船する際に掴める下段のグリップも装備。その奥には濡れ物をそのまま収納できるリアポケットを新設。リアシートを外すことなくシート下のストレージやバッテリーにアクセスできるスライド&リフトシートも新たに採用。
2020カワサキジェットスキーSTX 160LXと15Fのリボーディングステップとエンジンの比較
バーが従来モデルよりしたまで降りるようになったことで、足が掛けやすくなったリボーディングステップ。エンジンルームの高さや前方のクリアランスも従来より余裕ができた。燃料タンクは78リットルに拡大。

というわけで、15Fと160LXを細部まで比較してきたが、さすがに16 年ぶりのリニューアルとあって、全方位で進化しているのはおわかりいただけただろう。

税別150万円を切るモデルながら装備も充実しており、コスパにすぐれたモデルなのは間違いないだろう。

次ページ:STX 160シリーズ 主なスペックと価格

水上バイクやボート、各種マリンスポーツの新鮮情報をお届けする、ホットウォーター公式LINE。雑誌企画『みんなのPWCライフ』への写真投稿もできます。
LINE友だち追加はこちら
2020カワサキジェットスキーSTX 160LXとSTX-15Fを徹底的に比較
いいね! お願いします